サポート|NET-G Secure VPN Client
- 2021.10.07 NET-G Secure VPN Client 2.6.4 Windows10 May 2021 Update(バージョン21H1)対応のお知らせ
- 2021.05.24 NET-G Secure VPN Client 2.6.4リリース
- 2021.05.24 NET-G Secure VPN Client 2.6.3 Windows10 November 2019 Update(バージョン1909)、およびMay 2020 Update(バージョン2004)対応のお知らせ
- 2019.09.24 NET-G Secure VPN Client 2.6.3 Windows10 May 2019 Update バージョン1903 対応のお知らせ
- 2019.07.19 NET-G Secure VPN ClientのWindows XP SP3サポートについてお知らせ
- 2019.04.19 NET-G Secure VPN Client 2.6.3(Windows 10 October 2018 Update対応版)リリースのお知らせ
- 2018.07.26 NET-G Secure VPN Client 2.6.2 Windows10 Spring Creators Update 対応のお知らせ
- 2018.06.15 NET-G Secure VPN Client 2.6.2(Windows10 Fall Creators Update対応版)リリースのお知らせ
- 2017.12.25 NET-G Secure VPN Client 2.6.1(Windows10 Creators Update対応版)リリースのお知らせ
- 2017.03.06 特定の条件下でNET-G Secure VPN Client 2.6.0.1のインストールに失敗する現象について
- 2016.12.16 NET-G Secure VPN Client 2.6.0.1(Windows10 Anniversary Update対応版)リリースのお知らせ
- 2021.05.24
- 2021.05.24
- 2019.09.24
NET-G Secure VPN Client 2.6.3 Windows10 May 2019 Update バージョン1903 対応のお知らせ
- 2019.07.19
- 2019.04.19
NET-G Secure VPN Client 2.6.3(Windows 10 October 2018 Update対応版)リリースのお知らせ
- 2018.07.26
NET-G Secure VPN Client 2.6.2 Windows10 Spring Creators Update 対応のお知らせ
- 2018.06.15
NET-G Secure VPN Client 2.6.2(Windows10 Fall Creators Update対応版)リリースのお知らせ
- 2017.12.25
NET-G Secure VPN Client 2.6.1(Windows10 Creators Update対応版)リリースのお知らせ
- 2017.03.06
- 2016.12.16
NET-G Secure VPN Client 2.6.0.1(Windows10 Anniversary Update対応版)リリースのお知らせ
最新版パッケージの提供についてはこちらをご参照ください。
NET-G Secure VPN Clientメーカーサポートバージョンについて、最新メジャーバージョンを含めて2バージョンサポートとなります。
バージョン2.6のリリースに伴いまして、サポート有効バージョンが変更になりました。
サポートバージョン:Ver 2.5.X以降の製品
サポート終了バージョン:Ver 2.4.X以前の製品
NET-G Secure VPN ClientのWindows XP SP3サポートについてお知らせ
これまで、Windows XP SP3上でNET-G Secure VPN Clientをご利用中のお客様がアップデートで継続利用される場合にのみ技術サポートを提供して参りましたが、
2019年9月末をもちまして、Windows XP SP3アップデートに関するNET-G Secure VPN Clientのサポートを終了とさせていただきます。
詳細について以下内容をご参照ください。
NET-G Secure VPN Clientにてよくお問い合わせ頂く内容について、 NET-G Secure VPN Client FAQ にて記載させて頂いております。
恐れ入りますが、お問い合わせ前にご参照をお願いいたします。
メールと電話でのお問い合わせ窓口をご案内します。
お問い合わせの際に、保守期限の確認をさせて頂いております、製品パッケージに付属されているシリアルナンバーを予めご用意下さい。
メールでのお問い合わせ
メールにてNET-G Secure VPN Client技術的サポートを承っております。
以下お問い合わせフォーラムよりご連絡下さい。
お電話でのお問い合わせ
お電話にてNET-G Secure VPN Client技術的サポートを承っております。
受付時間: 平日9:00-18:00 | 電話番号: 03-5634-7671
※お電話でのお問い合わせについて、ログの解析及び、細かい利用状況等をご確認させていただく場合があります。その場合、改めてメールにてお問い合わせ頂くことをお願いする場合があります、予めご了承下さい。
頂きましたお問い合わせについて、順次回答させて頂いております、出来る限り迅速な対応を心がけておりますが、最長4営業日のお時間頂いております、予めご了承下さい。
- 2021.05.24 NET-G Secure VPN Client 2.6.4リリース
- 2019.04.19 NET-G Secure VPN Client 2.6.3リリース
- 2018.06.15 NET-G Secure VPN Client 2.6.2リリース
- 2017.12.25 NET-G Secure VPN Client 2.6.1リリース
- 2016.12.16 NET-G Secure VPN Client 2.6.0.1リリース
- 2015.10.1 NET-G Secure VPN Client 2.6リリース
- 2021.05.24
- 2019.04.19
- 2018.06.15
- 2017.12.25
- 2016.12.16
- 2015.10.1
Ver.2.5.X以前のリリースノートに関してはこちらを参照ください。
2021.10.07
NET-G Secure VPN Client 2.6.4の対応OSにWindows10 May 21H1 Updateバージョン21H1が追加されました。
上記OS上でのNET-G Secure VPN Client 2.6.4の動作確認を行ったところ、 正常に動作することが確認できました。
これに伴い、NET-G Secure VPN Client 2.6.4の対応OSにWindows10 May 21H1 Updateバージョン21H1を追加いたします。
※ドキュメント及び、リリースノート等への記載は次期バージョンアップ時を予定しております。
2021.05.24
NET-G Secure VPN Client 2.6.4がリリースされました。
新機能、及びVer.2.6.3にて発生していました不具合などが解消されています。
アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
※バージョン2.6.4をご利用の際はVGで始まるシリアル番号が必要となります。詳しくは「最新版の提供方法」の項をご覧ください。
バージョン2.6.3からの変更点(2.6.4リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
- Windows 10 May 2020 Update (2004、October 2020 Update 20H2) に対応しました。
また、 Windows 10 May 2019 Update (1903)、November 2019 Update (1909) に対応済みであることを、本リリースノートの「動作環境」に記載しました。 - Windows 10 May 2020 Update (2004、October 2020 Update 20H2) 以降において、 OS側のARP通信動作の挙動が変わった影響により、仮想IPアドレスを使用したVPN接続において通信が不安定になる場合がある問題を改善しました。
Windows10 November 2019 Update(バージョン1909)、およびMay 2020 Update(バージョン2004)対応のお知らせ
2021.05.24
NET-G Secure VPN Client 2.6.3の対応OSにWindows10 November 2019 Update バージョン1909、およびMay 2020 Updateバージョン2004が追加されました。
上記OS上でのNET-G Secure VPN Client 2.6.3の動作確認を行ったところ、 正常に動作することが確認できました。
これに伴い、NET-G Secure VPN Client 2.6.3の対応OSにWindows10 November 2019 Update バージョン1909、およびMay 2020 Updateバージョン2004を追加いたします。
※ドキュメント及び、リリースノート等への記載は次期バージョンアップ時を予定しております。
2019.09.24
NET-G Secure VPN Client 2.6.3の対応OSにWindows10 May 2019 Update バージョン1903が追加されました。
NET-G Secure VPN Client 2.6.3のWindows10 Windows10 May 2019 Update バージョン1903上での動作について動作確認を行ったところ、
正常に動作することが確認できました。
これに伴い、NET-G Secure VPN Client 2.6.3の対応OSにWindows10 May 2019 Update バージョン1903を追加いたします。
※ドキュメント及び、リリースノート等への記載は次期バージョンアップ時を予定しております。
2019.04.19
NET-G Secure VPN Client 2.6.3がリリースされました。
新機能、及びVer.2.6.2にて発生していました不具合などが解消されています。
アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
※バージョン2.6.3をご利用の際はVGで始まるシリアル番号が必要となります。詳しくは「最新版の提供方法」の項をご覧ください。
バージョン2.6.2からの変更点(2.6.3リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
- Windows 10 October 2018 Update (1809) に対応しました。
また、Windows 10 April 2018 Update (1803)に対応済みであることを、本リリースノートの「動作環境」に記載しました。 - Windows 7 のサポート終了に関する注意を本リリースノートの「動作環境」に記載しました。
- デバイス監視機能を持つセキュリティ対策ソフトウェアが本ソフトウェアのインストールを阻害する件について、本リリースノートの「注意事項」に記載しました。
- Windows 10において、ポリシーマネージャ(NET-G Secure VPN Client サービス:SSHIPM)が開始するとブルースクリーンが発生することがある、という問題を改善しました。
- メモリ不足の際の挙動を改善しました。
- ポリシーエディタのVPN 規則のパラメータとして、 [IKE候補]の[IKEグループ]、および[IPsec候補]の[PFS グループ]の選択肢に[MODP 2048 (group 14)]を追加しました。
- NET-G Secure VPN Clientソフトウェアの削除(アンインストール)を実行しても、NET-G Secure VPN Client仮想ネットワーク接続アダプタを削除(アンインストール)しない、という問題を修正しました。
- 従来バージョンのNET-G Secure VPN Clientソフトウェアでは、Windows 10 October 2018 Update (1809)において、ポリシーエディタの[VPN接続]の[全般]プロパティの[仮想IPアドレス]設定でDNSサーバを設定したときの動作が正常に行われない、という問題を修正しました。
- インストーラに[修正]機能を追加しました。また、インストーラはドライバ追加時の詳細情報をログファイルに残すようになりました。
2018.07.26
NET-G Secure VPN Client 2.6.2の対応OSにWindows10 Spring Creators Updateが追加されました。
NET-G Secure VPN Client 2.6.2のWindows10 Spring Creators Update上での動作について動作確認を行ったところ、正常に動作することが確認できました。
これに伴い、NET-G Secure VPN Client 2.6.2の対応OSにWindows10 Spring Creators Updateを追加いたします。
※ドキュメント及び、リリースノート等への記載は次期バージョンアップ時を予定しております。
2018.06.15
NET-G Secure VPN Client 2.6.2がリリースされました。
新機能、及びVer.2.6.1にて発生していました不具合などが解消されています。アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
※バージョン2.6.2をご利用の際はVGで始まるシリアル番号が必要となります。詳しくは「最新版の提供方法」の項をご覧ください。
バージョン2.6.1からの変更点(2.6.2リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
- Windows 10 Fall Creators Update (1709) に対応しました。
- Windows 10 November Update (1511) を動作対象から除外しました。Windows 10 Anniversary Update (1607) 以降をご使用ください。
- Windows 10において、ポリシーエディタ等のダイアログ表示が、Windows 7における表示よりも縦長に表示される、という問題を一部改善しました。
- ユーザーマニュアルおよびヘルプの記述および画像イメージを更新しました。
- ポリシーのエクスポートとインポートを繰り返すと、ポリシーが正しくインポートできなくなることがある、という問題を改善しました。
- Windows 7以降において、起動時に自動接続するVPN接続が失敗し、接続を再起動しても接続できない、という問題が発生することがある、という問題を改善しました。
2017.12.25
NET-G Secure VPN Client 2.6.1がリリースされました。
新機能、及びVer.2.6.0.1にて発生していました不具合などが解消されています。アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
※バージョン2.6.1をご利用の際はVGで始まるシリアル番号が必要となります。詳しくは「最新版の提供方法」の項をご覧ください。
バージョン2.6.0.1からの変更点(2.6.1リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
※fall Creators Update対応については、次期バージョンを予定しております。
- Windows XP SP3を動作対象から除外しました。
ただし、既存のユーザーは本バージョンにアップデートすることが可能です。リリースノートから Windows XP における操作手順などの記述を削除しました。 - Windows Vista SP2を動作対象から除外しました。
- Windows 8を動作対象から除外しました。Windows 8.1をご使用ください。
- Windows 8.1 Update (KB2919355) を適用していないWindows 8.1 を動作対象から除外しました。Windows 8.1 Updateを適用してください。
- Windows 10 Anniversary Update 以降をプリインストールまたは新規インストールした PC に NET-G Secure VPN Client ver.2.6.1をインストールしたとき、Secure Bootを無効に設定しないとネットワーク接続の通信が行えない状態になる、という問題点を修正しました。
- ポリシーエディタのパラメータ候補テンプレート”normal”に、IKE通信の整合性関数SHA256を、IPsec通信の整合性関数HMAC-SHA256を追加しました。
これらのパラメータをサポートしないルータでは、これらのパラメータが候補に含まれることが接続エラーの原因となることがあります。その場合は、これらのパラメータを選択せず、かつ [選択した値のみを候補に加える] チェックボックスを選択してください。 - ポリシーエディタでVPN接続を新規追加したときのパラメータ候補テンプレート”normal”の整合性関数のデフォルトを、従来のMD-5/HMAC-MD5からSHA-1/HAMC-SHA-1に変更しました。
- デフォルト応答における整合性関数のデフォルトを、従来のMD-5/HMAC-MD5からSHA-1/HAMC-SHA-1に変更しました。
- インストーラの名称を [Setup.exe] から [NET-G Setup.exe] に変更しました。また、インストーラのUIを変更しました。
- インストーラは、再起動の必要性を判断して再起動を求めるメッセージを表示するようになりました。
- プログラムおよびデータ内で使用されている画像イメージの一部を更新しました。
- Windows 10 Creators Update に対応しました。
2016.12.16
NET-G Secure VPN Client 2.6.0.1がリリースされました。
新機能、及びVer.2.6にて発生していました不具合などが解消されています。アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
※バージョン2.6.0.1をご利用の際はVGで始まるシリアル番号が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
バージョン2.6からの変更点(2.6.0.1リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
- Windows 10 Anniversary Update がサポートされました。
ただし、従来のWindows 10をWindows 10 Anniversary Updateに更新すると、本バージョンを含む NET-G Secure VPN Clientは動作しなくなり、既存のポリシー等の設定は失われます。
詳しくはリリースノート「注意事項」内の項目「Windows10をAnniversary Updateに更新する場合」を参照してください。 - Windows 8 が近い将来に動作対象から外れることの予告、およびWindows Vistaに関する注意点をリリースノートの「動作環境」に記載しました。
- コード・サイニング証明書のハッシュ・アルゴリズムをSHA-1からSHA-2に変更しまた。
これに関連して、本バージョン以降のNET-G Secure VPN Clientは、Windows Vistaにおいてのみ従来のver. 2.6.0のドライバをインストールします。
この結果、本バージョンおよび以降のバージョンの一部の変更点はWindows Vistaにおいて適用されなくなります。またWindows7 Service Pack 1においてKB3033929の適用が必須となりました。
詳しくはリリースノートの「注意事項」の項目「コード・サイニング証明書のSHA-2対応」をご参照ください。 - 【Windows Vistaを除く】ネットワーク接続のHardware Checksum Offloadとの親和性の向上。
ただし、残念ながら全ての場合で問題が解決したわけではありません。
問題が発生したときはリリースノートの「5.インストール後の注意点」を参照してください。 - 【Windows Vistaを除く】FITELnetルーターとの接続中にIKE SAの寿命が尽きたとき、その後のIKE SAの再確立に失敗するため接続が切断されることがある、という問題を解決しました。
- 以下OSをサポート対象から除外いたしました。
・Windows Vista Service Pack 2より前のWindows Vista
・Windows 7 Service Pack 1より前のWindows 7
2015.10.01
NET-G Secure VPN Client 2.6がリリースされました。
新機能、及びVer.2.5にて発生していました不具合などが解消されています。 アップデートは新規インストールか上書きインストールが可能です。 上書きインストールはプログラムを実行後にアップデートを選択してください。
アップデート後は再起動を必要とします。
バージョン2.5からの変更点(2.6リリースノートより抜粋)
以下の内容について、ご確認ください。
- Windows 10 に対応しました。
- Windows 8および以降において、ポリシマネジャでVPN接続の「診断」を実行して「詳細」を表示すると、「調査」タブおよび「結果」タブの表示の下端がウィンドウでクリップされてすべて表示されない、という問題を修正しました。
- Windows 8および以降において、NET-G Secure VPN Client の仮想ネットワーク接続のインストール時の名称が「NET-G VPN接続」ではなく、「イーサネット」と表示されていた問題を修正しました。
- ポリシマネジャで複数のポリシを作成し適用したとき、ポリシ名が作成順でもソート順でもない不思議な順番で表示される、という問題を修正しました。複数のポリシはポリシ名の文字列ソート順に表示されるようになりました。